2012年5月29日火曜日

見ごろはこれから

図鑑を見ると6月から7月初旬が開花期とありますので、見ごろはもう少し先ですが、園内のハイキングコースに、数本のササユリが、淡いピンクの花をつけました。
まもなく、(6月1日~10日)見ごろを迎えます。
コース常連の皆さんは、日々の健康のため割合と気軽に回れるコースとおっしゃいます。
可憐な花を楽しみに、ハイキングにいらしてください。


野いばらの白い花も咲いています。





夏の花壇に衣替え

園内の花壇の衣替えをしています。
キンギョソウ、バーベナ、ペチュニア、ポーチュラカ、マリーゴールド、ジニア、サルビア、アリッサム、ビンカです。
雨が降らないので、植えた後の水遣りは怠りません。




2012年5月22日火曜日

薔薇の名前

きのう、5月21日から開園したバラ園には、それぞれ名前がついています。
その中で、タイムリーなのは、これ「聖火」でしょうか。
オリンピックイヤーでありますし、何より今年は「ぎふ清流国体」であります。















現在のバラ園の様子が下の写真です。
大半が咲いていますが、これからのバラもちらほら。
















愛が花開くにはもう少し時間が必要な様子です。


2012年5月21日月曜日

ブタは意外と俊敏

元気な仔豚たちを見ていると、ブタは以外に俊敏で、運動神経がよさそうです。


仔豚がもう少しはっきり見られる動画をyoutubeに載せました。

疾走する仔豚youtube

2012年5月20日日曜日

仔豚のお仕事動画編

生後ひと月、ゴールデンウィークから外へ出るようになってまだ3週間ですが、草の茂っていた圃場は、仔豚たちの熱心な仕事で、すっかり耕され、水溜りまでできました。




youtubeにもう少し画質のよい動画をアップしました。
その分、時間がかかりますが、よろしければ、
youtube 仔豚のお仕事動画編 


2012年5月18日金曜日

続カリメロ

カリメロこと横斑プリマスロックの「ぴーさん」です。

生後約5日にして、成長がはっきりと目に見えるようになりました。
また、くちばしで羽を梳くのもとても上手になってきました。

少しの期間、寝床を事務所に移すことになったぴーさん。
かすかにさえずりが事務所に響いて、癒しのBGMとなっています。

2012年5月17日木曜日

バラ園の公開

バラ園の公開
5月21日月曜日より
開園時間 午前9時から午後5時まで
ただし、バラの消毒のため、開園時間が遅れたり、終園時間が早まることがありますので、朝、夕刻にいらっしゃるご予定のお客様は、事前に公園でバラ園の作業予定の確認をお願いします。
写真は、ヒトツバタコをバックに撮った、5月16日現在のバラ園の様子です。


現在、バラ園開園にあわせて、花壇の植え替えも進めています。



2012年5月15日火曜日

カリメロ

カリメロ君が生まれました。
横斑プリマスロックという種類で、ひよこの間は黒い羽毛ですが、大人になると白と黒の横しま模様に変わります。
カリメロみたいに可愛いヒナですが、可愛く撮るのは、けっこう難しい。
小さなヒナなので、どうしても上から目線の写真になって、これがあんまりかわいくありません。
手のひらに乗せて撮ろうとしたら、逃げられて、転ばせてしまい、オガクズがついた写真になりました。

来園のお客様にも、ご覧いただきたいのですが、カラスがいるし、猫や蛇からも守らなければいけないので、公開方法を検討中です。












二重瞼で黒目勝ち

馬の目は、かわいいです。乗馬の馬は大きいので、なかなかまつげのアップは取れませんが、ポニーは小さくて、おまけに人懐っこいので、すぐ近くで、ちょっと上から写真が撮れました。
伏目がちのときは、まつげの長いのがよくわかります。

2012年5月14日月曜日

ヒトツバタコが満開です

まだ若い萌えの緑と純白とは微妙に違うヒトツバタコの白
群生地ではないですが、園内のところどころにあるヒトツバタコが、
初夏の晴天に映えます。


この季節だけ存在感を増します。

線香花火みたいな形の花弁

角もかわいい

3月生まれの仔ヤギです。
















オスの「マーチ」とメスの「やよい」 オスもメスもかわいらしいですが、一人前に角があるので、ぱっと見、どっちが「マーチ」でどっちが「やよい」なのか、飼育員でないとわかりかねます。
申し訳ありません














お母さんと一緒の一枚

甘い罠

ハイキングコースに、スズメバチの誘引トラップを設置しました。
ハイキングコースを飛び回るスズメバチを捕獲して、スズメバチの数や巣を減らします。
とは言え、スズメバチは、公園内のそこここで目撃されます。
ひどい被害の報告は、お客様、従業員とも、今のところ聞いていませんが、ハイキングコース散策の際は、ご注意願います。


誘引剤の配合は、お酒 7 酢 1 砂糖 2 です。

2012年5月7日月曜日

仔豚のお仕事

連休初日のころは、あまり外へ出なかった仔豚たちが、今はみんなで外遊び。
放牧場の土を鼻でほじくり返すので、鼻の頭だけ真っ黒です。
掘り起こしたところは、草がなくなって、耕運機をかけたみたいになっています。
チビたちにしてはいい仕事。


今は大きく元気になりました。
(体はチビでも、耳は一人前)
が、

連休前はこんな風におっぱいにかじりついていました。

2012年5月3日木曜日

放牧を開始しました。

放牧を開始したので、牛も羊も馬も、青々とよく伸びた牧草を食べるため、畜舎から出てきました。
動物たちの様子が、よく見てたいただけます。



放牧前には、あらかじめ刈り取った牧草を少しずつ食べさせて、慣らしをしました。
そうしないとみんな牧草が大好きなので、放牧開始直後は食べ過ぎて、体調を崩すものが出ることがあります。
動物たちの健康のため、来場のお客様には、持っていらっしゃった食べ物をやらないようにお願いします。
もちろん、動物たちに手を出せば、お客様が怪我をすることもありますので、柵を超えて近づかないようお願いします。


2012年5月2日水曜日

木曽馬の子馬 お名前募集中

木曽馬舎にも3月25日生まれのかわいい子馬がいます。
ただいまお名前募集中です。
お父さんお母さんとも見て良い名前をつけてやってください。

 木曽馬舎は、ビジターセンターから東の道路に近いところにあります。


もうすぐ親離れ

4月18日生まれ、生後約2週間のあかちゃんぶたです。
まだ授乳中で、お母さんと一緒に分娩豚舎にいますが、5月1日から豚舎の外へ顔を出すようになりました。
まだおかあさんブタが神経質で、外の放牧場に出るのをためらっていますが、子供たちは好奇心旺盛です。
連休後半は、赤い屋根の分娩豚舎放牧場にかわいい赤ちゃんブタが顔を出すと思います。



アンパンマンの自販機を置きました。

公園内に、食べ物や飲み物を売っている場所がないという来園者の声に答えて、自販機を増設しました。
ビジターハウス隣の売店には、アイスクリームやお菓子、アンパンマンの自販機を置きました。